はねつき 七ふくじんとおしょうがつ
七ふくじんとおしょうがつ
★作者 山末やすえ
★作画者 伊東美貴
★出版社 教育画劇
★データ 2000年10月刊
行事の由来えほん
★ISBN 4-7746-0495-X
Amazon.co.jpで詳細を確認する

さいしょの数ページは、普通にお正月の朝起きてから、 おせちを食べて、お年玉もらって… と過ごし方が描かれていて、 七福神は何の関係があるんだ?と思ったのですが。 おはなしは、主人公のけんと君が両親と初詣に行って、 そこで宝船の絵のついた凧を買ったところから急展開。 なんと、たぐり寄せた糸の先に本物の宝船が。 それに乗った七福神たちが口々に 「願いをかなえてあげよう」と言うので、 けんと君は宝船に乗せてほしいと頼んだのでした。 お正月の空をの〜んびりと旋回する宝船。 最後はけんと君の家に着陸して、 みんなそろってかるた取り。 いや〜。和やかでいいですね。 ちゃんと、おせちに入っている食材のいわれや、 お年玉が昔は「神様にそなえるもち」だった… なんてことも、 さりげなく話に盛り込んであって、 自然に記憶に残りそうですよ。

しーっ しずかに
しーっ しずかに
★作者 いちかわけいこ
★作画者 つるたようこ
★出版社 佼成出版社
★データ 2008年7月刊
★ISBN 978-4-333-02333-2
Amazon.co.jpで詳細を確認する

お母さんが風邪をひきました。 おんなのこは、とってもしんぱい。 きょうは私がお手伝いをするから、お母さんは休んでて。 枕元に大好きなぬいぐるみを貸してあげるわ。 お水も運んできてあげる。 しずかに本を読んで遊んでるわね。 電話だって取れるのよ。 あらあら、でも雨が急に降り出しました。 お庭には洗濯物がたくさん。 さあ、どうしましょう! 小さな成長がうれしいおはなしですね。

はねつき 十二支のはじまり
十二支のはじまり
★作者 長谷川摂子
★作画者 山口マオ
★出版社 岩波書店
★データ 2004年11月刊
てのひらむかしばなし
★ISBN 4-00-116369-1
Amazon.co.jpで詳細を確認する

干支の順番はどうやって決まったのか? どうして犬があるのに猫は入ってないのか? 本当のところは民俗学上どうなんか知らないですけど、 この本にある「言い伝え」は実にうまく、 ふたつの疑問を解決してますよね。 神様から「1月1日に来た動物に年をやろう」と言われて、 それぞれ集まった動物たち。その様子や台詞が、 とってもコミカルで楽しい。 犬猿の仲の犬と猿なんて、途中で大げんかを始めちゃって、 仕方がないので通りかかった鶏が 「間に入って行きましょう」ってんで、 申→酉→戌になったんだってさ(笑) そして、牛の頭に乗って行く知恵者のねずみにだまされ、 翌2日に神様のもとを訪れてしまって 干支に入れてもらえなかった猫は、 今日も元気にねずみを追いかけるのでした〜。