ウィーン静物画の秘密展
2009年2月20日 正式には「ウィーン美術史美術館所蔵・静物画の秘密展」なり(笑) 実は静物画より風俗画の方がおもしろかったんだな。 ヤン・ステーンの〈農民の婚礼/欺かれた花婿〉とか、 めっちゃおもしろいネタの絵なのに、絵はがきになってない(TーT)
虚栄 ドクロやら銃やらなんやら、いろいろと不気味なものが置かれてるけど、 一番不気味なのは、無表情な天使。 アントニオ=デ・ペレダ=イ・サルガド 『静物:虚栄』 1634年頃

イタリア美術とナポレオン展
2009年4月29日 メインの出展作品はボッティチェッリの〈聖母子と天使〉で、確かに美しかった。 しかし、一番「おおー!」と思ったのは、ナポレオンの肖像画をはじめとする、 ポナパルトさん家の家族自慢な絵画たち。 奥さんやら子供やら親戚やら…とりあえず豪華な衣裳で記録残しとけ!てなもんでございますよ(笑) 他にも2点ほど気に入ったのがあったんだけど、また絵はがきになってなくて。 ひとつは宗教画でエティエンヌ=パロセルの〈キリストとサマリア女〉ってやつで、 水をもとめるキリストと美しい女性の表情にドラマを感じます。 もうひとつはアントニオ=メルクリオ=アモロージの〈若い彫刻家〉ってやつ。 え?前もなんかそんなの気に入ってなかったかって? いやいや「若い」に反応しちゃいけませんよ(笑) 純粋に、一心不乱に作品に取り込む姿に惚れたんでございます。 ノミを持つ手と、ちっともカメラ目線じゃない真剣な横顔。 写真がなかった時代ですから、例えばこんな風に描かれた絵を親に見せて、なかなか頑張っているでしょ? なんて知らせたりして…と想像をしてみたの。
雨降り 現物は、ほぼ等身大?のサイズでした。 (ナポレオンって小さかったんですよね、たしか) 絹のつやとか、毛皮のふさふさ感とか…ため息がでちゃうわ。 フランソワ=ジェラール 『戴冠式のナポレオン1世』 1806年 油彩
雨降り 聖母子像+だんなつき。 このマリア様がかわいいのよ〜、お肌つるつるで。 グレゴーリオ=デ・フェッラーリ 『帰還途上の休息』 1700年頃