名もなき毒 ★作者 宮部みゆき
★出版社 幻冬舎
★データ 2006年8月刊
★ISBN 4-344-01214-3
  
  
Amazon.co.jpで詳細を確認する

は〜、暗かった〜。 人が人として存在するための毒が、この世にはあるということ。 ただ『模倣犯』や『狐宿の人』と違うのは、 登場キャラに明るくて前向きな人がいることかな。 暗い題材の話を読むには、せめてもの支えです。 小さい頃は誰でも、世界の中心は自分だと思うんだけど…。 だから、かまってもらえなかったら拗ねたりするし、 出来ないことがあったら癇癪起こすし。 でも、成長するにつれて、どっかであきらめるよねぇ…。 すべてを自分の思う「完璧」にすることはできないと。 あきらめきれない人がいるのは何故なのか。 別に年齢とか関係ないみたいだから、社会のせいばかりでもないようですが。 難しい…。私は自分の中の毒をうまく処理できているだろうか? あと、若干ネタバレになるかもしれないけど、 普通の連続殺人事件というのはミッシングリンク… つまり、被害者同士の接点を探すのがポイントなんだが、 この話はその逆で、接点なんかなかったのでは? という部分がツボ。 しかも、主人公の男性にとって連続殺人事件はあくまで 「たまたまかかわった世間で起きている事件」で、 他に「自分が身近に巻き込まれている事件」が同時進行。 それぞれの事件がどう一本の糸に収束していくのか。 そのあたりは、とてもおもしろかったな。