![]() |
★作者 | 鷺沢萠 |
★出版社 | アクセス・パブリッシング | |
★データ | 2004年11月刊 | |
★ISBN | 4-901976-18-4 | |
★分類番号 | 778.2(各国の映画) | |
Amazon.co.jpで詳細を確認する |
バスの中で読んで、笑いをこらえるのに必死だったよ…。 前の『キネマ旬報』もすごくおもしろかったけど、ますますパワーアップ。 だいたい取り上げている俳優のラインナップが変わってるし。 特に男優さんの方は、個性派(と、くくっとこう)ばかりで楽しめました。 ええ、具体的に言うとエド=ハリスとか、ゲイリー=オールドマンとか。 一応、それぞれの俳優を出演作を追って紹介する形式を取っているんですが、 まぁ、脱線する、脱線する。 共感したり、新ネタに驚いたり、視聴意欲をそそられたりしました。 えーと、私も『ライトスタッフ』は宇宙飛行士が主役の映画だと思ってたんですが …違うんですか?(笑)←本文73Pより ところで、あんまり楽しく読んだので、奥付見るまで忘れてました。 著者、お亡くなりになってたんでしたね。 そういえば、マルコビッチの章に 「死だけが、人間が人間だからこそ持っている”どうしようもなさ”から 人間を救ってくれるのだ」 という一文がありました…。 ああ、もったいない。 こんなおもしろい映画評、もっと読みたかったよ。