ひみつの植物 ★作者 藤田雅矢
★出版社 WAVE出版
★データ 2005年5月刊
★ISBN 4-87290-220-3
★分類番号 627(花卉園芸)
  
Amazon.co.jpで詳細を確認する

世の中にはいろんなもののマニアがいて、さらにその愛好家がいるのだなぁ…。 これはもう、私にとってヒットな本でした。 「ひみつ」っても、別にアヤシイ植物じゃござんせんよ。 街の普通の花屋さんでは売ってなさそうな、 妙な植物ばかりを写真付きで紹介した本です。 特に私が気に入って、すっごく物欲をかき立てられたのは 「ハオルシア・オブツーサ」っていうアロエ。 この本の表紙にもなってるけど、とても綺麗です。 私たちがよく見かけるアロエの先っぽが丸くって、半透明なのを想像してください。 フクシア あと、愛知博の会場で綺麗だなと思って撮影した花が載っててびっくり! これは私が撮影したものなんで画面ブレててすいません。 「天使のイヤリング」に例えられるんですって。 フクシアっていう花だそうな。 たぶん、これはサントリーが日本の気候に合わせて開発した品種と思われます。 他にも夢のように淡く青いケシの花やピンク色のタンポポ、 たくさんの変わり咲き朝顔の写真があって、 さらに著者の愛あふれる説明が各花についてます。 こんな楽しい植物図鑑、見つけてよかった! サントリー花部門のホームページ http://www.suntory.co.jp/flower