はしれ!カボチャ |
これは楽しい! ポルトガルのむかしばなしですって。 まごむすめの結婚式にでかけた、おばあさん。 道中で、おおかみと、くまと、ライオンから 「食っちゃうぞ!」と言われますが、 わたしゃ「やせっぽち」だからおいしくないけど、 けっこんしきの帰りなら、 もっと太っているよ…と応えます。 3匹は「それもそうだな」と納得し、 おばあさんは無事にまごむすめ宅に着くのですが。 行きはよいよい帰りはこわいってなもんで、 どうしようかと悩んでいると、 まごむすめが「大丈夫よ」と請け合います。 さて、彼女が考え出した妙案とは…。 |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
はるはいったい いつくるの? |
落ち葉の中で遊んでいる、こぐまのアルフィー。 かあさんぐまが「冬眠しましょう」と声をかけます。 ほらあなの中で「目が覚めたら春ですよ」 と言われたアルフィー。 ぐっすり眠って目が覚めたので、 かあさんぐまを呼びます。 でも、かあさんが起きだしてみると、 残念ながらまだ雪景色。 「ねどこに戻って眠りましょ」 しかたがないので、 もう一度眠りについたアルフィー。 やっぱりまた目が覚めてしまいます。 今度こそ春かな?と思って、 またかあさんぐまを起こすのですが…。 春をまだ見たことのない、 こぐまちゃんの想像力がかわいい。 こうもりを見て蝶だと思ったり、 つららを見て鳥だと思ったり。 とにかく春が待ち遠しくてたまらないのね。 長ーい冬が過ぎて、ようやく春が訪れたとき… めくったページの美しさに頬がゆるみます。 |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
ハロウィーンってなぁに? |
そのものズバリ!な、ハロウィーンの本。 小さい魔女に「ハロウィーンってなぁに?」 と聞かれたおばあちゃん魔女が、 その由来や、ランタンの作り方、 そしてハロウィーンの楽しみ方を教えてくれます。 これ、フランスの絵本なんだけど、 もともとハロウィーンの風習がない 日本の子どもたちに説明するのに、 とてもいいと思いました。 ジャック・オー・ランタンの謂われまで載ってるよ! ハロウィーンに食べたいかぼちゃ料理の作り方から、 子どもたちの扮装の作り方なんかが、 物語としてうま〜く描かれているのもすごい。 あったかいオレンジ色の表紙に、 こころまで暖かくなる一冊です。 |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
ハロウィーンのおばけ屋敷 |
ハロウィーンの本でもあり、数の本でもあり。 どうやらどこかの刑務所から逃げてきたらしい 二人組の男たちが、一軒のお屋敷に忍び込みます。 でも、今夜はハロウィーン。あやしい影が次々と。 10頭のオオカミ男のこども(オオカミ少年?)に 9人の吸血鬼のこども、 8匹のミミズに7羽のコウモリ…。 やがて夜があけると、彼らは太陽の光をさけて、 一瞬にして消えてしまいます。 さて、残された二人組はというと… おとなしく刑務所に戻ったのでした。 人外魔境より塀の中のほうがマシってことですか? チャンチャン♪ |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
ハロウィンナー |
最初、ハロウィーン関係の本を集めようと 「ハロウィーン」で検索かけて この本がリストに上がってきたとき、 絶対ダジャレ系の絵本かなんかだと思ってました。 ちゃんと物語の絵本でしたわ。 胴長短足の犬オスカーは、いつもみんなの笑い者。 でも、ハロウィーンの日だけは こわ〜い仮装をしようと楽しみにしていました。 ところが、よりによって お母さんの用意してくれた仮装はホットドッグ! またまたみんなに笑われて ガックリくるオスカーでしたが、 おかし集めが終わっての帰り道、 墓場のそばまできたとき…。 絵がね〜、いいですよ。 ホットドッグ姿のオスカーのかわいいことったら。 八の字眉の「やれやれ」顔が、 ラストは「はればれ」顔に大変身。 おまつりの夜にはちょうどいいかな。 |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
パンプキン |
なんか「こわいけどビビッとくる」表紙でしょ? どう加工したのかわかんないけど、 背景のぼやんとした感じに比べて、 山盛りのパンプキンが、すごくつるんとしてるのよ。 これ、絶対「面見せ」して飾りたいわ〜。 で、内容ですが。 春にかぼちゃの種を蒔くところから始まり、 成長して収穫するまで。 図鑑のような写真で追っていきます。 大きくなったかぼちゃのすごいことったら! 男の子の背丈より高いねん。 西洋かぼちゃはこんななるんや…。 もう日本の煮付けに使うかぼちゃと 全然イメージ違います。 後半はハロウィーンのための、 おばけランタンの作り方。 私がアイコン用に描いたやつが ポピュラーな「顔」だと思うんですが、 別に決まりはないようで、 いろんな表情のランタンが載ってますよ。 |
|||||||||||||||
| ||||||||||||||||
パンプキン・ムーンシャイン |
ちいさな おはなしを ちいさな かわいいこに かぼちゃちょうちんのことを 「パンプキン・ムーンシャイン」と いうのです 知らなかったよ〜。でも、なんか良い名前ですね。 「光」じゃなくて「灯り」なのよね。 小さな女の子が、 畑から大きな大きなかぼちゃを取ってきて、 丘をこえ、お家まで持って帰ることにします。 とちゅうで、かぼちゃが転がりだしたから、さぁ大変! …という他愛のないおはなしだけど、 ターシャさんの暖かい絵柄と 落ち着いた色使いが素敵です。 |
|||||||||||||||
|